ショウジンブログ on Hatena

“お芝居をしないと、この社会では異邦人として扱われるほかない”

デフォルトのカテゴリ説明文をカテゴリページに出力する@WordPress

WordPressのデフォルトのカテゴリーにはカテゴリーの名前、スラッグ、親子関係の他に「説明」というフィールドがあります。

f:id:showjinx:20160424172208p:plain

これを出力するのには場所(テンプレート)によって記述が変わってくるのですが、WordPressのデフォルトテンプレートのTwenty Fourteenを見たらカテゴリ用テンプレートにそのための記述がありました。

<?php
     // Show an optional term description.
     $term_description = term_description();
     if ( ! empty( $term_description ) ) :
          printf( '<div class="taxonomy-description">%s</div>', $term_description );
     endif;
?>

ループの内外は関係ないようです。(Twenty Fourteenではループの中に書いてありました)

上記のコードはテンプレート「category.php」で使えます。single.phpでは何も出力しません。

また、親カテゴリを持つ子カテゴリだった場合は子カテゴリの説明だけを出力します。親カテゴリの説明と子カテゴリの説明、どちらもということはありません。(当たり前といえば当たり前、かな?)

category.phpで表示出来れば十分じゃないかと思いますが、そうでないときも(固定ページ用テンプレートで表示するとか)あるので、それはまた別にまとめます。

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版

本格ビジネスサイトを作りながら学ぶ WordPressの教科書 Ver.4.x対応版