ショウジンブログ on Hatena

“お芝居をしないと、この社会では異邦人として扱われるほかない”

2012-01-01から1年間の記事一覧

Contact Form 7で確認用メールアドレスを使用可能にする@WordPress

WordPressのプラグイン「Contact Form 7」ではお問い合わせ用メールフォームでよくある「確認用メールアドレス」の項目が、デフォルトでは利用できません。 これを利用可能にします。 使用しているテーマのディレクトリ内にある(ない場合は新規に用意する)…

CSSスプライトの画像はpngで@iPhone

CSSスプライトはこれまでちょろちょろっとしか使ってこなかったんですが、つい最近ガシガシ使うことがあり、そこで遭遇した不具合について。 ほとんどの画像をひとつにまとめたCSSスプライト用画像が、pngでの書き出しではけっこうな容量になってしまったの…

モーダルウィンドウを実装するjsスクリプト「TinyBox2」は軽量かつ高機能、カスタマイズも容易でナイスワン@JavaScriptプラグイン

モーダルウィンドウ内で別ページ(サイト内の別のhtmlや外部サイト)を表示させ、なおかつ表示位置も指定させる必要があったので、調べてやってみました。 モーダルウィンドウ(背景の色、不透明度もカスタマイズ可能) モーダルウィンドウのデザインもカス…

Vimをインストール@さくらインターネット

さくらインターネットではスタンダードプラン以上からSSHが使用できます。 なのでSSHで繋いで、サーバ上でvimを使って直接ファイルの編集をできるようにしてみました。(デフォルトではviしか入っていないので) ついでにシェルも普段触れているbashに変更し…

PHPが動かない@さくらインターネット

クライアントのサイトをさくらインターネットのスタンダードプランに移行中、PHPを実行しようとしたら500エラー。 ログを確認するとこんなメッセージが確認できる。 Premature end of script headers: _test.php よく見るけど、あんまり見たくないこの「Prem…

VirtualBox Guest Additionsのインストール@VirtualBox

VirtualBox Guest Additions これがインストールされていないと共有フォルダ(ホストOSとゲストOSで共有するフォルダの設定)が使えなかったり、使っているディスプレイの性能をフルに使った画面いっぱいの表示なんかができないのでインストールします。 こ…

ゲストOSが起動しない@VirtualBox

Mac OS X 10.8.2にしたらVirtualBoxでゲストOSが起動しなくなりました。 環境は Mac OS X 10.8.2 Mountain Lion VirtualBox 4.1.8 以下のアラートが出てきて、VirtualBoxにインストールしているゲストOSのWindows7を起動することができなくなってしまいまし…

コンディショナルコメントとその廃止について@HTML5 Boilerplate

HTML5 Boilerplate(のうちのInitializr)を使ってみて見つけた「コンディショナルコメント」。DOCTYPE宣言のすぐ後ろにあって、IEのバージョンをチェックして、それぞれに特定のclass名をhtml要素に付与してくれるらしい。 これによって特定のIEに対するCSS…

複数のカスタム投稿をホームで一覧表示@WordPress

いわゆるブログ的な更新コンテンツをひとつのWordPressサイト内に複数持たせ、それらの投稿一覧をホーム(トップページ)で表示させる例。 投稿一覧はすべてをひっくるめて一覧表示というやり方もあるけど、今回はそれぞれのブログコンテンツごとに分けて表…

インストールしたディレクトリURLではなくドキュメントルートのURLで運用する@WordPress

WordPressをWebドキュメントルート(例:example.com/)ではなく、下層ディレクトリ(例:example.com/wp)にインストールし、実際にこのWordPressサイトへのブラウザアクセスはドキュメントルートのURLで運用したい場合の設定をメモ。 詳しくはCodexのここ…

下書きプレビューが404になってしまう@WordPress

WordPressのURL変更 – インストールしたディレクトリURLではなくドキュメントルートのURLで運用する設定 上記の作業後、テスト投稿してみたら下書きのプレビューが404画面の表示になってしまいできなかったのでこれを解消するメモ。 投稿はできるけれど、下…

iframeによる埋め込み動画でz-index制御を可能にする@YouTube

Webサイトの共通ヘッダーを固定(position:fixed)にしたら、ページのコンテンツ内に配置していたYoutube動画がこれ(共通ヘッダー)の下に潜らずに上にのっかってしまい、じゃぁz-indexで操作すればいいやと思ったら出来なかったのでメモ。 Youtube動画をYo…

wwwの有り無し、index.htmlとindex.phpを統一@URLの正規化

SEOを考慮した場合のコンテンツの共喰いを防ぐ(重複を防ぐ)ためにも / /index.html /index.php どれでブラウザアクセスされた場合も / にリダイレクトされるようにする。(URLの統一=正規化)