ショウジンブログ on Hatena

“お芝居をしないと、この社会では異邦人として扱われるほかない”

sshでXSERVERに接続する@XSERVER

f:id:showjinx:20160720141411j:plain

XSERVERにSSHで接続しファイル等の操作をします。

私の場合、開発速度向上の意味でもサーバー上のファイルを直接編集することが多いので、SSHで接続し、Vimを使ってファイル編集をします。

*この例ではMac OSXのターミナルを使用してコマンドによる操作を行います。Windowsの場合には同様の操作が出来るターミナルアプリケーションを使います。

SSH接続を有効にする

サーバーパネルにログインします。この場合、対象はXSERVERで利用しているアカウントが対象なので「設定対象ドメイン」を選ぶ必要はありません。

サーバーパネルにログインしたら「SSH」の「SSH設定」から設定画面に進みます。

f:id:showjinx:20160720140839p:plain

遷移先の画面にある「SSH設定」というタブで状態が「OFF」になっているので、「変更」のところで「ONにする」ボタンをクリックします。

f:id:showjinx:20160720140859p:plain

これでSSHが使える状態になりました。

無効化する場合には同じ操作で「OFFにする」をクリックします。

公開鍵認証について

XSERVERのSSH接続は公開鍵認証にのみ対応しています。 パスワード認証には対応していません。

そのため、XSERVERで利用しているサーバーに公開鍵を登録します。

  • サーバー上で公開かぎ認証用鍵ペアの生成を行う
  • 自分で作成した公開かぎを登録

上記の二つのやり方があります。今回は「サーバー上で」の方法を選択してみます。

サーバー上で公開かぎ認証用鍵ペアを生成する

サーバーパネルから再びさきほどの「SSH設定」の画面に進みます。

「公開鍵認証用鍵ペアの生成」タブをクリックします。

f:id:showjinx:20160720140938p:plain

パスフレーズを入力し、右下の「公開鍵認証用の鍵ペア生成(確認)」ボタンをクリックします。(パスフレーズはあとで使いますのでメモ、保存しておきます)

確認画面に切り替わるので、そのまま右下の「公開鍵認証用の鍵ペア生成(確定)」をクリックして確定します。

すると鍵ペアの生成処理を実行した旨の画面が表示され、そのまま自動的に秘密鍵のダウンロードになります。ローカル(SSH接続に使用するパソコン)の任意の場所に保存します。

この例ではユーザーのホームディレクトリ上に隠しディレクトリとして「.ssh」を作成し、その中にダウンロードした秘密鍵を「id_rsa」とリネームして置きます。

「.」から始まるファイル、ディレクトリは通常は見えないので、この操作はMac OSXのTerminal(ターミナル)で行います。Windowsの場合にはPuTTY等のターミナルアプリケーションを使います。

$ mkdir ~/.ssh
$ mv サーバーID.key ~/.ssh/id_rsa

1行目のコマンドでユーザーフォームに「.ssh」ディレクトリを作成。2行目のコマンドでダウンロードした秘密鍵を.sshに移動し、ファイル名を「id_rsa」にリネームしています。

このときに合わせてこのディレクトリ(.ssh)とファイル(id_rsa)のパーミッションも変更しておきます。

$ chmod 700 ~/.ssh
$ chmod 600 ~/.ssh/id_rsa

1行目のコマンドで.sshを700に、2行目のコマンドでid_rsaを600にしています。

これで認証のための鍵ペアの準備は出来ました。

SSHでサーバーに接続してみる

ターミナルを使って以下のSSHコマンドで接続します。

$ ssh -l サーバーID -p 10022 サーバーID.xsrv.jp

Are you sure you want to continue connecting (yes/no)?

と聞かれるので「yes」とタイプします。

すると「SSHキー“id_rsa”のパスワード入力してください」というダイアログウィンドウが出るので、鍵ペアを作ったときに入力したパスフレーズを入力します。

これでSSH接続出来ました。試しに「ls」コマンドを打ってみると、格納しているサイトのドメインごとのディレクトリ(ドメイン名がその名称)が確認出来ます。

最初の接続で鍵認証が済んでいるので、以後は接続のコマンドだけで繋がります。(毎回パスワードを入力する手間はありません)

以上です。

Vimをインストール

そして、これが本当に叶えたかったことです。

blog.showzine.co